ブログ BLOG

入れ歯の種類

レジン床義歯

歯肉部分(床)が歯科用プラスチックでできた、一般的な入れ歯です。
保険適用で安価に作製できるのがメリットです。
一方、床が分厚く、装着時に違和感があることも多い入れ歯で、食べ物や飲み物を温度が伝わりにくいというデメリットもあります。部分入れ歯の場合、金属の留め具が目立ってしまうこともあります。

金属床義歯

歯肉部分(床)が金属でできた入れ歯です。
強度があるため床を薄く作ることができ、装着時に違和感が少ないのがメリットです。
食べ物や飲み物の温度も伝わりやすく、ご自身の歯と同じように食事が楽しめます。
ただし、保険適用外のため、レジン床義歯よりは費用負担は大きくなります。

ノンクラスプデンチャー

通常の部分入れ歯には金属の留め具(クラスプ)がありますが、ノンクラスプデンチャーは留め具がありません。
見た目が自然で目立たず、柔らかい素材で固定するため装着時の違和感も少ないのがメリットです。
金属アレルギーの方にも安心して装着していただけます。

部分入れ歯

部分的に歯を失ったときに使用するのが部分入れ歯です。
失った歯を補う人工歯、歯ぐきを補う床、残っている歯に固定するために留め具で構成されています。
保険適用では金属の留め具がありますが、保険適用外の場合、留め具がないノンクラスプデンチャーを選択することができます。

総入れ歯

全ての歯を失ったときに使用するのが総入れ歯です。
失った歯を補う人工歯、歯ぐきを補う床で構成されています。
粘膜の吸着力を利用して口腔内に維持させます。
保険適用では人工歯と床の両方がプラスチックでできたレジン床義歯、保険適用外では薄くて違和感の少ない金属床義歯などを選択することができます。